トムソンベッドの販売・修理等は、ウィリアムス・ヘルスケア・システムズ・ジャパン株式会社へ

セミナー情報

【4月28日開催】超音波エコーセミナー

2018-03-05

Future Technix主催

「軟部組織損傷をエコーで可視化するコツ」

YouTubeでエコーの活用方法を提案している、FutureTechnix主催の超音波エコー装置を活用するスキルアップセミナーを開催します。

<概要>

関節捻挫や筋挫傷などの軟部組織損傷に対し、柔道整復師の皆様が、超音波画像診断装置(以下、エコー)で患部を観察することは、患部の状況を把握し、施術に関する判断を正確に行う上で大変重要といえます。また、徒手検査のみでは状態の判断が難しい事例に対し、徒手検査に加えてエコーで患部を観察することで、医療機関において診療等を受ける必要性の有無を総合的に判断できる利点もあります。

本セミナーでは、主に柔道整復師の皆様を対象とし、保険請求の動向から、軟部組織損傷をエコーで観察する為の基礎的なプローブテクニックについて、ご紹介します。 (※柔道整復師以外の皆様もご参加頂くことは可能です。)

<講演内容>

  • 柔道整復師における、保険請求の現状と課題
  • 靭帯損傷が疑われる場合のエコー観察の進め方
  • 関節水腫が疑われる場合のエコー観察の進め方
  • 筋挫傷が疑われる場合のエコー観察の進め方

<講演日時>

4月28日(土曜日)
・午前の部 10時開始 12時終了 (受付9時半~)
・午後の部 14時開始 16時終了 (受付13時半~)
※午前の部も午後の部も、講演内容は同じです。お申し込みの際には、午前、午後のいずれかを お選びください。

<受講費>

・一般(開業済みの方):3,000円 
・学生(開業前の方 ):無料
※受講料は事前にお振込ください。また学生の方は、当日会場にて学生証のご提示をお願いします。

<会場>

・中央区立産業会館 第4集会室
東京都中央区東日本橋2-22-4
https://www.chuo-sangyo.jp/access/access.html

セミナーご案内資料

20180428_セミナー概要.pdf

<<お申込みフォーム>>


主催:Future Technix

YouTubeチャンネルはコチラ

協賛:ウィリアムス・ヘルスケア・システムズ・ジャパン(株)